日本のウイスキーの父、竹鶴政孝が晩年飲んでいたとされているウイスキーが、今でも手ごろな値段で売られています。
今回はハイニッカをご紹介します。
日本ウイスキーの中では結構歴史が長いウイスキーです。
どんなウイスキーなの?
お値段は?
おすすめの飲み方は?
実際の感想は?
この記事を読むことで、これらの疑問にお答えします!
ハイニッカの説明
基本情報
名称 | ハイニッカ |
会社 | ニッカウヰスキー(NIKKA WHISKY) |
分類 | ブレンデッドウイスキー |
原材料名 | モルト、グレーン |
キーモルト | – |
容量 | 720ml |
アルコール分 | 39% |
参考小売価格 | 約¥1,320(税別) |
どんなウイスキー?
おいしいウイスキーを、みんなの手に届くウイスキーにしたい。
ひとりでも多くの人に、おいしいウイスキーを飲んでほしい。そんな竹鶴政孝の願いから生まれた「ハイニッカ」。
時代が変わっても、ウイスキーを手軽に楽しんでほしいという、竹鶴の想いを引き継いだ、飲みやすく飲み飽きない味わいは、今でもウイスキーファンに愛され続けています。
ハイニッカ|商品紹介|NIKKA WHISKY
ハイニッカは1964年に発売された、ニッカのウイスキーです。
ハイニッカという名前の由来は、同じく1964年に流行していた「HI-FI(原音に近いという意味)」から取られ、高品質をアピールされています。
当時はウイスキーのモルト比率とアルコール度数によって級別制度があり、ハイニッカは二級でした。
階級をギリギリ二級にして酒税を抑えつつ、庶民が飲みやすいよう低価格で提供され人気を博したそうです。
日本のウイスキーの父、竹鶴政孝が晩年毎日水割りでボトル1本飲んでいたことでも有名です。
ハイニッカが発売されよく売れたため、サントリーが対抗してサントリーレッドという商品を発売するほどだったそう。
酒税法の撤廃などで何度かリニューアルをし、現在発売されているものは2015年からの商品となっています。
(ちなみに発売当時の味を再現した、復刻版ハイニッカもネットでは売られています。)
ラベルは大きくニッカのエンブレム、HiNIKKAの文字、赤の斜めのラインが目立ちます。
容量は少し多く720ml、アルコールは39%と少し低め。
価格的にはブラックニッカクリアより上、ブラックニッカリッチブレンド、ブラックニッカスペシャルと同じようなイメージです。
公式テイスティングノート
香り | 味わい | 余韻 |
---|---|---|
やわらかなモルト香とカフェグレーンの子おばしく軽やかな香りが調和 | 甘さとコク、ほのかなピート。 水割りにしても伸びのある味わい。 | ほのかなビター感、すっきりとしたキレの良い後味。 |
ハイニッカのオススメ動画3選
個人的オススメ動画3選をご紹介します。
結構みなさん甘い美味しいという中で、CROSSROAD LABさんの率直な意見はかなり参考になります。
実際に飲んでみた感想
ストレート
香りは結構きつめなアルコール臭がします。
特に最初は杏子や梅のような酸味も鼻にツンときます。
味わいは香りほどのアルコール感はありませんが、結構強く感じます。
穀物の甘さが最初に感じますが、序盤から終盤にかけてアルコールのピリ付きと苦みが常に続きます。
他のウイスキーよりアルコールは低いはずですが、ストレートで楽しむのはあまりオススメしません。
ロック
香りはほぼ感じません。アルコール臭もほぼ無し。
口に含むと最初はアルコール感はなく穀物らしい甘さが優しく広がり、中盤にかけて少しアルコールが出てきました。
かなり軽やかで後味も残らなくさっぱりしています。
ゆっくり楽しむウイスキーではないかもしれません。
特徴はないものの飲みやすいのでストレートよりはオススメです。
ハイボール
香りはロックと同様ほぼしません。アルコール臭も穀物臭もです。
口に含んでもあまり味がありません。
口に含んで時間が経った後、または飲み込んだ後にウイスキーらしい穀物の香ばしさが感じられるかな程度です。
ロックとは違いアルコール感はなく、よりさっぱりしました。
とりわけ特徴がなく食事の邪魔は全くしないですし、常飲するにはいい飲み方です。
オススメの飲み方
食事と合わせてのハイボールがオススメ!
ロックでも普通においしく飲めますが、ハイニッカが飲みやすすぎてロックには物足りませんでした。
料理を味わう時に合わせて食べたり、ごくごく飲むのにオススメです。
ネット上の口コミ
Amazon商品レビュー抜粋
- キャラメルのようなコク、ほんのり甘く香ばしい
- 価格も安いし、レトロなラベルも気に入っている
- 控えめな風味ですが、ちゃんとバランスが取れている
- マイルドでたいへん飲みやすいウイスキー
- ブラックニッカよりなんかいい感じ
- この価格帯では一番美味しいウイスキーだと思う
- ストレート、ロックでは甘みが強く美味しい
- ご飯と一緒に飲むなら角よりこっちの方がいい
- 点滴しても無害だと思う
- ハイニッカはどこまでもソフト
まとめ
今回はハイニッカを紹介しました。
ニッカの低価格商品としてはブラックニッカが有名ですが、ハイニッカも常飲するにはアリだと思います。
(ハイボールにしても焼酎臭くなってしまうウイスキーもあるので…)
晩年の竹鶴政孝のように、ハイニッカを飲んでみてはいかがでしょうか?
コメント